中古一戸建てに住むメリット・デメリット

ご訪問頂きありがとうございます♪

3人の子持ち主婦。ねこしゃちょーです!

突然ですが、あなたは「賃貸派」ですか?それとも「持ち家派」ですか?

私は断然後者の「持ち家派」です!

人生最大の買い物といわれるマイホーム購入。

お金に余裕があれば夢のマイホームを建てたい!
でも、新築一戸建ては高い!高すぎる!!
買えたとしても新築ビンボーになるのが目に見えています(;_;)

一戸建てには住みたい!けどお金がない~!


と迷っていた頃に、ちょうど条件を満たす中古物件が見つかり
購入に至りました!
我が家が購入した中古物件の詳細はこちら⇩です。

 購入当時は築27年 ⇒ 2021年現在で築37年
 内装・水回りのみリフォームされた状態で購入
 土地面積 25坪
 建坪   17坪
 2つの沿線を利用出来、かつ主要エリアには電車1本で行ける


このような感じになります。

そこで今回は、我が家が『中古一戸建て』を購入した経緯
その後10年間住んだことで分かった
メリット・デメリットについてお話していきます!

子育て中の主婦目線の感想なので
育児中や、これから家族が増える方などの参考になればと思います。

目次

中古一戸建てのメリット

価格が新築よりも割安

何と言ってもまずはこれですね!

私が住んでいる地域で、同じような条件の新築であれば
我が家の1.5倍以上します!


我が家は『内装』『水回り全般のリフォーム済』の物件を購入しました。
リフォームのみで500万は掛かっていたようです。

リフォーム前の中古物件であれば
自分でリフォームしたい箇所にのみ、お金をかけることが出来るので
費用も比較的抑えることが出来るのではないかと思います。

最も、リフォームの必要がない物件であれば更にお安く購入出来ますね!


何と、建物は20~25年で資産価値はほぼ0に近くなるようです。
(建て方や築年数、リフォームの有無にもよりますが)

ということは中古物件を購入した際、購入額はほぼ土地代のみのため
毎月のローン返済の金額を抑えることが出来ます♪

そこでローンを早めに完済し
今の土地を売ったお金でまた新しい土地を購入することも可能かと。

いざ新築を建てはいいものの、毎月のローン返済が生活の負担になり
毎日我慢しないといけない生活なんて元も子もないですよね!

利便性のいい土地が見つかるかも!?

新築で土地を探しているとほとんどが分譲地ではないでしょうか?
我が家も最初は「新築建てるぞ~!」と考えていたので
分譲地にも何度か見学に行ったことがありました。

ですが『25坪以上で利便性のいい所』と考えると
なかなか良い土地が見つかりませんでした。

結婚当初はというと、駅まで徒歩25分
自転車では10分ほどの賃貸に住んでいました。

当時小さい子どもを連れて実家に帰る際
駅までベビーカーを押して歩いて行くのは大変だったのと
自転車で駅まで行く際、駐輪場がいっぱいで空いていないなど
不便に感じることが多々ありました。

そこで、次住むなら絶対に駅近が良い
なおかつ利便性のいい所ならなお良し!

と思い土地を探していた所
運良く今の中古物件に出会えました!

今の家はと言うと

● 駅までは徒歩5分以内
● スーパー・薬局・病院・学校・コンビニへは徒歩圏内で移動が可能 

など、あると何かと便利な所にはすぐ移動することが出来るので
今は何不自由なく生活することが出来ます♪

中古物件なら、新築分譲地にはない
良い土地が手に入るのも夢ではではないかも!?

周辺環境を購入前に確認することが出来る

一戸建ならではの『ご近所付き合い』

正直、、、私は苦手です(-_-;)

結婚当時住んでいたアパートには、同年代のママさんが多かったので
家を出ると井戸端会議、こそこそ話(に聞こえる)など、、、

家を出るのが億劫になることもありました。
子どもは遊び相手が沢山いて楽しかったみたいです^^;

もちろん気の合うママ友さんが出来、楽しい思い出も沢山あるので
ご近所付き合いが悪いとは一概には言えませんが。

ですが私は、次住む所はなるべくご近所付き合いが少ない所に住もう!
と心に決めていました。

中古物件なら、購入する前にどんな人が周りに住んでいるのか?
騒音はないか?なども事前に調べることが出来ます。

我が家の場合周りには『夫婦2人暮らし』
もしくは『ご高齢の1人暮らし』の方が多く、とても親切な方ばかりです。

今では我が家が一番うるさく迷惑をかけているかもですが💦

家の前で井戸端会議をすることもなく
ご近所付き合いもほぼないので
毎日心穏やかに過ごせています♪

もちろん、住んでみないと分からないこともありますが
ある程度周辺環境が分かるのは私にとってはメリットでした。

多少汚されても大丈夫と思える

これは子育て中のあるあるだと思うのですが、子どもは

 壁に落書きをする
 おもちゃを引きずる・物を落として床に傷がつく

ということが日常茶飯事にあります。

我が家は決まった場所になら、家の壁に落書きはオッケイにしています。

子どもは壁一面の真っ白いキャンパス(クロス)に
大きな絵を描いている時とてもいきいきしていますw

(長男・次女作)

(長女作)

もちろん!
よその家では絶っっっ対やったらあかんよ!とは言い聞かせています。

もし新築を建ててから落書きをされようものなら
「やめて~!」となると思います。

ところがここが中古物件の良い所!
新築ではない分寛容になれます!
私だけでしょうか?^^;

今の中古物件に暮らしてから
子どもに神経質に怒ることが少なくなったな~と感じます。

ママ友さんが遊びに来た際
壁一面の落書きを見て良く驚かれますが💦

我が家は、今のローンを返し終えるタイミングで立て直しやリノベーション
もしくは土地を売り、移り住むことも考えているので
今は思いっきりやりたいことをやらせてあげよう!というスタンスです。

各家庭の教育方針にもよりますが
私達夫婦はのびのび子育てしよう!という考え方なので
中古物件で良かったな~とつくづく思います。

以上が子育て中の主婦が感じた中古一戸建てのメリットになります!

お次は『中古一戸建て』のデメリットについて
住心地など、包み隠さずお伝えしていきます~!

中古一戸建てのデメリット

理想の間取りではない

築27年の時に購入した我が家。
やはり作りが昔ながらの間取りなので

● LDKが狭い
● 和室が多い(入居1年目にして和室の障子及び襖は子ども達によりボロボロ)
● お風呂・脱衣所が狭い
● 家事同線が悪い

などなど、今風の広く開放的なLDK
子育て中でも家事がしやすい間取り!という感じではなく
住み始めた当初は不便に感じることが多々ありました。

子育中の主婦であれば、家事動線の悪い間取りは
使い勝手が悪く不満に思うことがあるかもしれません。

私が当時思い描いていた『理想の間取り』とはいきませんが
人間、置かれた環境に慣れるもので
今では不便だと感じなくなりました♪

住めば都ってことですかね~(^^)

子どもの騒音に注意が必要!

上記のメリットで『ご近所付き合い』についてお話しましたが
私が住んでいる地域は、『夫婦2人暮らし』もしくは『ご高齢の1人暮らし』
の方が多く割と毎日静かです。

ご近所付き合いが少なく快適ですが
我が家は育ち盛りの子どもが3人。
そりゃーもう毎日どんちゃん騒ぎです(;_;)

一戸建てなので、走り回る時の足音がうるさい!などの心配はあまりないですが
家の窓を開けると遊び声やさまざまな騒音が発生してしまいます。
うるさいなと感じた時はすぐに窓を閉めるよう気をつけています。

ご近所さんと顔を合わせた時は「いつもうるさくしてすみません」
とご挨拶するようにしています。

私の知人は新築分譲地に住んでいるのですが
家の前でプール、焼き肉、シャボン玉、走り回る
などうるさくしていてもお互い様という感じだそうです。
むしろ近所の子皆で遊んでいます。

全部の新築がそうとは言えないのですが、正直羨ましく思うこともあります。
(まぁ私はそれが苦手で今の土地を選んだのですが)

子どもの少ない土地に住むなら、やはり騒音には気を使います
ご近所トラブルは避けたいですからね~(-_-;)

我が家の【基本的なルール】として

● 家の前では騒がない
● 家の前でボール遊び、シャボン玉は禁止
● 21時以降は大きな声で喋らない


以上のようなことが、我が家のルールになります。

対策としては、家の前ではしゃぐ時は近くの公園に行く!
普段からご近所さんとしっかりコミュニケーションを取るように心がけることで
ご近所トラブルにならないよう気をつけています。

皆でワイワイするのが好き!ご近所付き合いも苦じゃない!
という方ならファミリー層が多い
新築分譲地の方が合っていると思います。

不具合が生じる可能性がある

今の家に住み始めて10年目ですが
その間に様々な不具合が発生したので、まとめてみました。

● 3年目の夏  玄関の土間にシロアリが大量発生
● 4年目    玄関下駄箱下のタイルが剥がれて落ちてくる
● 5年目    玄関横の壁 雨漏りによりクロスが剥がれてくる
● 7年目    2018年の大型台風で屋根の瓦が1枚落ちる


ざっとこのような感じでしょうか。
(詳しくは別記事にてお伝えする予定です!)

対応としては

シロアリ       ⇒  退治し殺虫剤で駆除
玄関下駄箱下のタイル   強力なガムテープで補強
玄関横の壁 雨漏り  ⇒  クロスを両面テープで補強
屋根の瓦         何もせず

という感じです。

ちゃんと業者さんに見てもらえば良いのですが
住む分には別段困っていないので現状そのままの状態です。

せっかく中古で安く購入したのに、修繕にお金をかけるのがもったいない気がしてしまい。

本当はちゃんと専門の方に見てもらった方が良いのですが、、、


ということで、中古物件を購入するにあたり
多少なりとも不具合が生じる可能性があることは
頭に入れて置いたほうが良いかもしれませんね~💦

夏暑い!冬極寒!

兎にも角にも夏は暑い!冬は本当に寒い!!

私は暑さには強い方なので夏は大丈夫なのですが
築古の一戸建ての冬の寒さには驚きました!


暖房をつけなければ気温は外と一緒か外より寒いこともあります。
普通に家の中で白い息がでます^^;

我が家が築古な上にリビングの日当たりも悪く
日中でも日が入らないことも原因の一つです。

後は、窓もペアガラスなどではなく1枚ガラスなので
冬は結露が酷くカビが発生します。隙間風の寒いこと寒いこと💦

築年数や建て方にもよるので一概には言えませんが
超絶寒がりの私は中古一戸建ての我が家は耐え難い寒さです。
住んで10年目ですが、今だに慣れません。

毎年冬になると、高気密高断熱の家に憧れます~!

でも寒がっているのは、私だけで
主人や子ども達は平気だそうです。

私のような寒がりの方には
築古物件の冬の寒さは辛いものがあるかもしれません💦

まとめ

以上、我が家が『中古一戸建て』購入した経緯
その後10年間住んでみて気づいたメリット、デメリットになります!

『新築戸建に憧れがない』というと嘘になりますが
中古一戸建てには新築戸建にはない魅力もたくさんあります!

夢のマイホーム購入✨
後で後悔しないようメリット・デメリットをしっかり理解した上で
購入することをおすすめします!

長くなりましたが、最後まで読んで頂きありがとうございました(^^)

よかったらシェアお願いします(*´ω`*)
目次
閉じる